オバマ大統領訪問から一夜 平和公園訪れた人は

オバマ大統領訪問から一夜 平和公園訪れた人は | NHKニュース

 

記事要約

アメリカのオバマ大統領の広島訪問から一夜明けた28日、広島市平和公園には大勢の人が訪れていて、訪問を評価する声や核兵器廃絶に向けた決意を今後につなげてほしいという声が聞かれました。

 

疑問

このオバマ大統領の広島訪問をアメリカの人々はどう思っているのか?

 

考え・主張

アメリカには原爆正当化論という戦争を終わらせるためには原爆の使用は正当だったという論があるとニュースで見たが、日本の学校ではそういう論があることお教えてもらわなかった。ニュースによるとアメリカ人の若い世代ほど原爆投下は誤りと思っていると答えた人がおおいそうだが、まだ正しいと思っている人のほうが多いそうだ。どうも、原爆を実際に投下した世代の人とは戦争に関する考え方が違うみたいだ。

サザエさん像もう壊さないで 福岡の公園、強化して再建

サザエさん像もう壊さないで 福岡の公園、強化して再建:朝日新聞デジタル

 

記事要約

去年の七月に福岡市シーサイドももち海浜公園で壊されたサザエさんの像が28日に再建された。

インタビューに応じたサザエさんのファンは「壊された時は悲しかった。直ってうれしい。もう壊さないで」と答えた。

 

疑問

サザエさんの像を壊した犯人は捕まったのか?

 

考え・主張

誰もが知っているような国民的アニメのキャラクターのサザエさんの像を壊す理由はどんなものなのかと想像してみたが、もっともらしい理由は思い浮かばなかった。

私的にこの犯人はたいした理由もなく壊していると思うのでこういう行いをする人がいるというのは残念に思う。

 

ビルの屋上で田植え 六本木ヒルズ

ビルの屋上で田植え 六本木ヒルズ | NHKニュース

 

記事要約

六本木ヒルズでは平成15年の開業以来、稲作文化に触れるということで、屋上での田植えを毎年行っています。

28日は、地上45メートルのビルの屋上に設けられた水田に、六本木ヒルズで働く人とその家族など140人が集まりました。

 

疑問

水田は大量の水を使うことになり、川から水を引くこともできないはずなので、どこから水をもってきているのか?

 

考え・主張

田植えというものはみたことはあるがやったことはないので、一度はやってみたいと思った。

水田に使える土地が都心には少ないので、このように屋上で水田を作る方法があるのならば、他の高層ビルの屋上でもやって欲しい。

ゾウの「はな子」の死を悼み献花台に多くの人

ゾウの「はな子」の死を悼み献花台に多くの人 | NHKニュース

 

記事要約

武蔵野市井の頭自然文化園で飼育されていたメスのアジアゾウ「はな子」は、ことし69歳を迎え、国内で飼育されているゾウの長寿記録を更新していましたが26日午後、飼育員にみとられながら息を引き取りました。

園長の永井清園長は記者会見に応じてはな子の記録をしっかり残していきてたいとコメントしました。

 

疑問

はな子はなにが原因で死んだのか?

 

考え・主張

この動物園に最長寿のぞうがいるということはしっていたので、この動物園にはな子が死ぬ前に行っておけばよかったと後悔。

また、はな子のような平和の象徴の象がなくなって残念。

 

全仏オープン 錦織 快勝で三回戦進出

全仏オープン 錦織 快勝で3回戦進出 | NHKニュース

 

記事要約

テニスの四大大会、全仏オープンの男子シングルス2回戦で、25日、錦織圭選手がロシアの選手にストレート勝ちし、2年連続で3回戦に進みました。

 

疑問

錦織本人はクレーが苦手といっていたがほんとにクレーが苦手なのか?

 

考え・主張

この試合はテレビでみていたが最初のほうはブレイクチャンスをかなり与えていてこの記事でみたほど快勝とは言い難かったのでそのあたりもふまえてタイトルを決めてほしい。錦織のテニスは最近安定してきているので、この調子でタイトルを取ってほしい。

沖縄で女性不明 米軍関係者からあらためて事情聴く

沖縄で女性不明 米軍関係者から改めて事情聴く | NHKニュース

 

記事要約

沖縄県うるま市の20歳の女性が先月の28日の午後8時頃に同居人の男性にスマートフォンで「ウォーキングしてくる」とメッセージを送った後翌朝になっても戻ってこず行方がわからなくなった。

警察は当時女性のスマートフォンの位置情報付近を車で通行したとみられるアメリカ軍関係者に19日あらためて、任意で事情を聴いた。

 

疑問

この女性がなんらかの事件に巻き込まれたとしたらこのアメリカ軍関係者が犯人なのか?

 

考え・主張

ただでさえ沖縄のアメリカ軍基地問題で沖縄のアメリカ軍が注目されているので、もしこの事件の犯人がこのアメリカ人の方ならかなりの批判を浴びることになると思う。

沖縄のアメリカ軍関係者には自覚をもって行動してもらいたい。

報道の自由海外から警鐘 NGO「対首相で自主規制」

(Media Times)報道の自由、海外から警鐘 国連が調査・NGO「世界72位」:朝日新聞デジタル

 

記事要約

来日した国連特別報告者のデービッド・ケイ氏は日本の言論状況に警鐘を鳴らした。

言論状況の指摘は特定秘密保護法は秘密の範囲があいまいで、記者や情報提供者が処罰される恐れがある、放送法第四条を廃止しメディア規制から手を引くことなど多岐に及ぶ。

国際NGOが公表した国際自由度ランキングも大きく後退した。

 

疑問

首相が代わっただけで平和で自由な国の民主主義が制限されていいのか?

 

考え・主張

テレビのニュース番組を見ても政権に批判的なキャスターが次々と交代し、当たり障りのない意見を述べる人になったこととこの記事が結びつき不安になった。

日本は敗戦という大きな代償を払って民主主義を手に入れた国なので、一首相によって骨抜きにされようとしているのを許してはならないと思う。